
復縁したけど、最近一緒にいても楽しくなくてしんどい。。
復縁したら前のように楽しい時間が戻ると思っていたのに、いざ復縁したら思っていた感じと違う状況だと、「ずっとこのままなのか」「別れたほうがいいのか」と考えてしまいつらい気持ちになってしまいますよね。
そこでこの記事では、復縁したけど彼といても前のように楽しくないと感じている方向けに、次の3つについて詳しく解説します。
- 復縁したけど楽しくないと感じる理由
- 復縁したけど楽しくないときの対処法
- 復縁したけど別れたいと思ったときは
この記事を読むことで、復縁したけど楽しくない場合の彼との付き合い方のヒントが得られます。
復縁後の関係に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね!
復縁したけど楽しくないと感じる理由5つ

復縁後に楽しくないと感じてしまうのは、以下のケースが考えられます。
順番に解説していきますね。
理由①好きという気持ちが冷めてしまった
復縁したけど楽しくないと感じる理由の1つ目は、「好きという気持ちが冷めてしまった」ということです。
好きな相手に対して「恋愛フィルター」がかかっていると、何をしても楽しく感じやすくなります。
しかし、相手への気持ちが冷めてしまって恋愛フィルターが外れてしまうと、以前は楽しく感じていた部分もつまらなく感じることがあります。
もしかすると楽しくないと感じているのは、好きな気持ちが冷めてしまって恋愛フィルターがかかっていないせいかもしれません。
理由②期待外れだった
復縁したけど楽しくないと感じる理由の2つ目は、「期待外れだった」ということです。
別れて過ごしている間に、彼との関係が実際よりも美化されてしまうのはよくあることです。
しかしいざ寄りを戻すと、自分の期待値に達していないためがっかりすると同時に、「もっと楽しいと思ってたのに」と不満の気持ちを抱いてしまうことがあります。
それは、自分の期待と現実がズレてしまっているのかもしれません。
理由③元の関係に戻れていないから
復縁したけど楽しくないと感じる理由の3つ目は、元の関係に戻れていないということです。
復縁後、元の関係に戻れると期待するかもしれませんが、実際には完全に関係修復するのは難しいことが多いです。
お互いの時間が経過し、過去の問題が解決されていないと、以前のような感覚を取り戻すのは簡単ではありません。
さらに、過去の関係を無理に再現しようとすると、負担が生じることもあります。
理由④変わってしまったことが不満
復縁したけど楽しくないと感じる理由の4つ目は、「変わってしまったことに不満を感じているから」です。
復縁してから時間が空いてしまったカップルの場合、離れて過ごしていた時間の分、前とは変わってしまった部分が多くなるでしょう。
たとえば、「前はこうだったのにな」とか「前ならこれ喜んでくれたのに」など、以前付き合っていた頃の彼と比べて足りない部分があることで物足りなさを感じることがあります。
理由⑤笑顔が減ってしまった
復縁したけど楽しくないと感じる理由の5つ目は、「笑顔が減ってしまった」ということです。
笑顔は相手と過ごすのに「楽しい」と感じる大切な要素です。
もし以前付き合っていた頃の彼と比べて笑顔が少ない状況だと、「私といても楽しくないのかもしれない」と不安になってしまい楽しめなくない気持ちに繋がってしまいます。
復縁したけど楽しくない時の対処法3つ


復縁した彼と一緒にいても楽しくないし、しんどいよ…どうしたらいい?
次に、復縁した相手と一緒にいても楽しくないと感じる時にすぐに試せる対処法をご紹介します。
新しい2人の関係を作る
復縁したけど楽しくない時は、2人の新しい関係を作ることが大切です。
離れている時間があると、完全に同じ形で前の2人に戻ることはむずかしくなります。
元に戻っているようでも、前とは何か違っている部分が必ずあるものです。
関係を完全に元の状態に戻そうとすると物足りなさや違和感で楽しくなく感じてしまいますので、「新しい2人の関係を作っている」ということを意識するといいでしょう。
意識的に笑顔を増やす
彼と過ごしていても楽しくないと感じるときは、意識的に笑顔を増やすことをおすすめします。
人間には、笑顔をみると反射的に笑顔で返す「ミラー効果」と呼ばれる作用があります。そのため、あなたが笑顔でいることで相手も笑顔になる良い相乗効果が生まれます。
彼といて楽しくないと感じているときこそ、試しに笑顔を増やしてみてください。
また、人間は心から楽しいと思っていなくても、口角を上げて笑顔を作ると脳が楽しいと錯覚する言われています。
もし「楽しくないから笑うのが難しい」という人は、少しだけでも口角を上げるよう意識してみるといいでしょう。
会話がなくても楽しめることをする
一緒にいて会話が続かなかったり沈黙が気になる時は、会話がなくても楽しめることをしてみましょう。
たとえば、2人でドラマや映画を見る、ゲームで対戦、スポーツなどが会話がなくても盛り上がりやすいためおすすめです。
相手と話す話題を選ぶ必要もなく、純粋に楽しい時間を過ごせるはずですよ。
また、楽しんだ後も感想を言い合ったり、共通の話題が出来たことでしばらく良い雰囲気で過ごせることでしょう。
復縁したけど別れたいと思ったときには


復縁したけどやっぱり無理かもって思っちゃって。。
別れた方がいいか迷ってる。どうしたらいい?
復縁した彼と一緒にいても楽しい時間が過ごせないと、好きかわからない気持ちになってしまい別れを考え始めてしまいますよね。
別れるべきかこのまま様子を見るべきかの判断が難しく、頭を悩ませているのではないでしょうか?
もしまだ別れを決断していないのであれば、「別れて後悔したくない」という気持ちが強くありませんか?
別れて後悔しないためには、自分の気持ちを確かめることが大切です。
次の章の方法で自分の気持ちを確かめてみましょう。
復縁したけど楽しくない時に自分の気持ちを確かめる方法
復縁したけど楽しくなくてしんどいと思っている時に、「自分の気持ちを確かめる具体的な方法」は以下の4つです。
それでは、さっそく順番に解説していきます。
相手の好きなところを書き出す
自分の気持ちを確かめるためのおすすめの方法1つ目が、「相手の好きなところを書き出す」ことです。
一緒にいる時間が長いと、つい相手の好きなところが見えなくなりがちです。
この機会に、相手の好きなところをたくさん思い出してみてください。
また、前は好きだったところがネガティブな印象に変わっていないかどうかも気にしてみてください。
たとえば、「優しいところが好きだった」はずなのに、今は「優柔不断でイライラする」に変わっているのなら、恋愛フィルターが外れてしまっているかもしれません。恋愛フィルターが外れた状態でも彼を好きでいれそうか考えてみるといいでしょう。
客観的な意見を聞く
別れて後悔しないよう自分の気持ちを確かめるには、客観的な意見も聞いて一歩引いたところから考えてみることが大切です。
自分主体だと見えなくなることもあるため、友達や知人などに相談してアドバイスを貰いましょう。
もし、「別れるべき」とアドバイスされて悲しい気持ちになった場合、本当は「別れないほうがいい」と言われたかった(=別れたくない)と気付くことになるでしょう。あなたの本心を引き出すためにも、客観的な意見を聞くことが大切です。
また、このまま付き合うか別れたほうが良いのか判断がなかなかできない時には、占いでアドバイスしてもらうのもおすすめです。
以下の記事で対面よりも気軽に試せるおすすめのメール占いについて紹介しています。良かったら参考にしてみてください。
彼が他の女性と付き合っているところを想像してみる
自分の気持ちを確かめるために、彼が他の女性と付き合っているところを想像してみてください。
どうでしたか?耐えられそうでしたか?
もし、「別に全然いい。どうぞお幸せに」という気持ちになったのであれば、あなたの気持ちは彼から離れていると言えます。
逆に「いやだ考えたくもない。誰にも渡したくない」と思ったのであれば、あなたはまだ彼を好きな気持ちがまだどこかにあるといえるでしょう。
改善策を探す
別れて後悔することにならないよう、改善策や解決できることはないか探すことで、自分の気持ちを整理してみましょう。
考え方の例:
□2人で話し合って改善できないか
□自分が変わることで解決できないか
□短所ばかりみてしまっていないか
□2人の空気が悪いのは旅行でリフレッシュしたら改善できないか
など
まとめ
今回は、復縁後に彼と過ごしても楽しくないと思ってしまう理由と対処法について解説しました。
一緒にいても楽しくない相手と別れを選ぶべきかは判断が難しく悩ましいところですよね。
私にも経験があるのですが、私の場合は相手と性格や価値観などことごとく合わない部分が多く、「これから先付き合っていても改善しそうにない」と判断して別れを選びました。
それから時間はかかりましたが、ほかの気の合う男性と出会えたため、結果的には「別れて良かった」と思っています。
今考えると、あの彼と幸せに過ごしている自分が想像できません。。
もしあなたが彼と別れるかどうか迷っているのであれば、「未来で彼と幸せに過ごしている自分が想像できるかどうか」を考えてみるといいかもしれません。

未来で彼と幸せに過ごしている自分か、うーん、どうだろう…
そうは言っても別れるべきかどうかの判断は難しいですよね。
そっと誰かに背中を押してもらいたい時は、占いで相談してみるのも一つの手です。
占いは気持ちを軽くして前向きに進むきっかけになることがあります。
ワンコインで占ってもらえるものもあるので、考えすぎてしんどいときには気軽に試してみてはいかがでしょうか!
関連記事:当たると評判!500円で出来るココナラメール占いおすすめ占い師3選
最後までご覧いただきありがとうございました。
この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです。